2020/12/22

ひとりで楽しむ「牛すき鍋の作り方」安い肉でも美味しくなる【料理のコツ#40】【1人鍋シリーズ】

今回は豪州産牛肩ロース切り落とし肉で一人鍋牛すき鍋を作っていきます。柔らかく、美味しく作るポイントは笹〇〇○○○と割り下に肉の〇〇○を入れること。このご時世ですから一人鍋で清く、美味しく、元気よく!



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/19

電気圧力鍋で作るおせち「昆布巻きの作り方」と注意点・「クッキングプロシリーズ」【料理のコツ#39】【おせち料理シリーズ】



今回はおせち料理に欠かせない「昆布巻」を「電気圧力鍋」で作ります。中身はニシンでもなく鮭でもありません。魚系なのは間違いありません。普通のガスコンロで使う圧力鍋はガスコンロが一口ふさがれてしまうのに対し電気圧力鍋はコンセントがあれば調理してくれるのと、ほっといても焦げ付いたりしないこと。これで黒豆も昆布巻きも楽勝。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/17

ジャガイモを使ったインスタ映え「チンジャオロースー(青椒肉絲)」の作り方【板さんのおうちごはん#30】



今回はカラフルなチンジャオロースーを筍水煮を使わずジャガイモを使ったレシピをご紹介します。○の〇〇加減がポイントです。あとは○○○○ー○ー○を必ず入れること。面倒な方は市販の合わせ調味料でもいいですが、添加物など気にしてる方は自分で合せましょう。3人前って書いてありますが2人でペロッと食べれます。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/15

冬の名古屋メシ「味噌煮込みうどん」の作り方・冷凍うどんを使って作ります。【料理のコツ#38】【一人鍋シリーズ】

今回は名古屋人・愛知県民のソールフードでもある「味噌煮込みうどん」をご紹介します。やはり味噌は赤味噌、できれば八丁味噌がいいですね。私も三河人なので赤味噌大好きなんですが、塩分・酸味・苦味のある八丁味噌は沸騰させてはいけないという概念を覆し煮込むと美味くなるという味噌であり、火を通すことで味噌の風味がまろやかになり美味しくなります。豚汁や田楽味噌もぐつぐつ煮込みますよね。当然うどんも煮込みます。もともと味噌煮込み用は塩分が入ってない生麺を使いますが、今回はコンビニでも売っている冷凍うどんを使用するので煮込み用出汁はやや薄めになってます。本場の味噌煮込みはもっと濃い目です。好きな方は麺に芯があるくらいがいいという方も。当然柔らかい方がいいという方もいますよね。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/13

イチバン大切な塩加減「数の子 松前漬け」の作り方とカルディ「カズチー 風」の作り方【料理のコツ#37】【おせち料理シリーズ】


北海道の郷土料理でお正月のおせち料理に欠かせない数の子。これを今回は昆布とスルメのうま味が効いた松前漬にしていきます。さらに余ったかずの子で現在バカ売れのカルディ「カズチー」を参考にお家でできる「カズチー 風」を作ります。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/10

今からでも間に合う【おせち料理】2品「紅白 なます」と「たたき ごぼう」の作り方【料理のコツ#】


急げばまだ間に合う【おせち料理】2種をご紹介します。今回は「紅白なます」と「たたきごぼう」。酸味の効いた口直しにぴったり。漬物がわりにもなって、作り置きも出来て、常温でも日持ちします。おせち料理に欠かせない名脇役です。

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/07

幻の高級食材「クエ鍋」の美味しい 食べ方&クエ入り雑煮の作り方【板さんのおうちごはん#29】

今回は和歌山の福井鮮魚さんで購入した。クエ鍋セットをお正月用に購入して(冷凍なので正月まで余裕で保存できます)、私が考える最高の食べ方をご紹介します。後半では、お正月に欠かせないお雑煮のクエ入バージョンの作り方も教えちゃいます。お正月早々クエが食べられるなんて縁起がいいぞ!


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/05

1年でわずか56日しか味わえない「セコガニ」の茹で方と簡単で超早いむき方【料理のコツ#35】

今回はズワイガニのメスで地方名「香箱ガニ・メガニ・コッペガニ・セイコガニ・セコガニ」と呼ばれるカニを2杯800円位で購入。茹で方と鬼早いむき方をご紹介します。でも、値段相応で内子が全く入ってませんでした。がっかりです。でも味は良かったです。普通1杯800円はしますからね。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/12/02

低温調理で究極のミディアム・レア「和風ローストビーフ」の作り方と温度と時間 お正月やクリスマスにも【料理のコツ#34】【低温調理シリーズ】

今回は国産和牛のもも肉(ランプ)を使い、低温調理で究極のミディアム・レアに仕上げた和風ローストビーフを作ります。サーロインでなくランプでこのクオリティーですから、すごすぎます。今までは火の通し具合はほとんどカンに頼ってました。フライパンでやってた事がアホらしく思えます。低温調理器なら高い肉を使っても失敗なし。







板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/11/30

オンライン・オフラインで料理教えます。出張料理もおまかせ!

←詳しくはこちら
 ●家庭料理レッスン
プラン A
家庭料理レッスン2時間 1回¥4,000
リアルレッスン(材料費・交通費別)

プラン B
家庭料理レッスン1時間 1回¥1,500
オンラインレッスン(zoom)

プラン C
家庭料理レッスン2時間×4回 4回¥6,000
オンラインレッスン月4回(zoom)


●日本料理・和食レッスン
プラン A
日本料理・和食レッスン2時間 ¥4,000
リアルレッスン料1回(材料費・交通費別・)

プラン B
日本料理・和食レッスン1時間 ¥1,500
オンラインレッスン(zoom)

プラン C
日本料理・和食レッスン2時間×4回 ¥6,000
オンラインレッスン月4回(zoom)


●出張料理サービス 日本料理・和食中心
プラン A
出張料理サービス ¥5,000
1名あたり料理技術料(食材費・交通費別料金)

※料理のリクエストのご相談承ります。


●動画撮影・編集・youtubeチャンネル開設
プラン A
動画撮影・編集
PR動画1本(10分)¥10,000

プラン B
動画撮影・編集指導
youtubeチャンネル開設・動画作成・編集等レッスン料月額
(3回×2時間) ¥10,000

2020/11/29

日本の三大珍味「カラスミ」の作り方と注意点!カラスミ料理2品「カラスミペペロンチーノ」「カラスミ大根」のつくりかたと注意点【料理のコツ#33】

今回は本唐墨の作り方をご紹介。普通に作れば2週間以上はかかる料理ですが食べればわかる高級珍味。酒、特に日本酒や焼酎が欲しくなります。材料はボラの卵巣で、材料の段階ですでに高級なのですが、手間も相当かかります。手間を惜しむなら買った方が手っ取り早い。でも一腹(卵巣2本)1万はします。料理は2品。オーソドックスな唐墨大根とからすみパスタを作ります。どちらも酒なしには食べれない味でした。

【動画で使用したバーナー】






板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/11/27

低温調理6つの注意点と63℃でまとめ調理をやってみた【低温調理シリーズ】

低温調理機を使ってまとめ調理をしてみました。63℃という使い勝手の良い温度帯なので色々な食材がいっぺんに調理できます。そしていちばん大事な低温調理の注意点ですが、BONIQさんのレシピサイトにありますのでしっかり読み込んで安全に低温調理を楽しみましょう。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/11/23

家庭で簡単にできるぶり料理2選「ぶり照り焼き」「ぶりみぞれ和え」の作り方おせち料理にも最適【料理のコツ#32】

今回はスーパーでも手軽に買えるブリの切身を使い「鰤のてり焼き」と「鰤のみぞれ和えを作ります。照り焼きのタレは作ってもいいし、市販の物でもかまいません。おせち料理に作って冷めても美味しいです。テリヤキのタレの作り方は下にリンクがあります。千枚漬のリンクもご参考に。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/11/21

「田作りの作り方と注意点」クルミ入り【おせち料理】の祝い肴三種の中のひとつ【料理のコツ#31】【おせち料理シリーズ】

今回はなぜくるみを入れたかその理由と効果・効能がすごい胡桃を入れた田作りを作っていきます。田作り自体縁起物なんだけどさらにアンチエイジングパワーを炸裂させて新年から元気に頑張れるおせちを目指します。もちろん味も最高です。




【参考記事】

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






アイリスオーヤマ低温調理機の扱い方・注意点・メリット・デメリット「サラダチキンの簡単レシピ」【板さんの気になるアレ#3】

今回は気になってた低温調理機を買ってしまいました。最初はBONIQさん(ボニーク)にしようかとも思ったのですが、結局アイリスオーヤマさんの方に決めました。決定的だったのが価格です。私がAmazonで買った時は9千円代でした。BONIQさんは現在新型のBONIQ2.0っていう小型軽量のアプリとも連動する最新機種が出てますが私の場合はぜんぜんこちらで大丈夫。基本性能と長持ちして安ければOKなタイプなので。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/11/14

ふわトロ「鱈の白子茶碗蒸し」の作り方と白子の下処理【料理のコツ#30】

今回は「たらの白子」を使った茶碗蒸しです。ふわふわプルプルを目指します。お手軽に白だしを使って作りましたが鰹だしで作るレシピも載せておきました。買ってから生の状態で置いておくと内蔵ですからすぐに傷んできますので低温加熱して煮汁と一緒に保存します。低温で加熱したことで柔らかく生とほとんど同じ食感で安心して食べることができます。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/11/11

料亭で出す本格「ぶり大根」の作り方 酒の肴にはこの味です!【料理のコツ#28】

寒くなって来たら「ぶり大根」を作りたくなってきます。今回はわざと鮮度イマイチな2割引の養殖ブリを買ってきました。コッテリ系ではなく中まで味がしみた上品な本格鰤大根を目指します。食べてみたら臭みもなく酒の肴にはピッタリに仕上がりました!日本酒の味を殺さない味付けです。きっちり仕上げれば多少の鮮度落ちは問題なし。

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

2020/11/10

かぶ千枚漬けの作り方「カンタン酢」で作るちょ~簡単レシピ【板さんのおうちごはん#28】

今回はカンタン酢で出来る蕪の千枚漬けを作ります。スライサーでスライスしたら味付けはカンタン酢だけ。昆布と唐辛子を入れてチャック付き袋に入れたら冷蔵庫へ。残った皮も漬物にします。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/11/02

卵を使わず「だし巻き玉子の練習法」と注意点をGOPRO9で撮ってみた!【料理のコツ#27】

今回は玉子とかフキン以外を使い、失敗しても何度でも繰り返し練習でき、最後は食べられ、やればやるほど、だし巻き玉子を美しく巻けるようになる秘密の特訓法をご紹介。銅製の玉子巻き鍋に「GOPRO HERO9BLACK」をとり付けて撮影しました。巻きにくかったけれど、面白い映像がとれました。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/31

誰にも教えたくない!万能「てりやきのたれ」の作り方入門・ポイントと注意点【料理のコツ#25】

この万能「照り焼きのたれ」は、ぶり/さわら/いわし/さんま/うなぎなどのテリヤキ、蒲焼から鶏肉/豚肉/牛肉/鴨など肉の照焼まで使えます。さらにおせち料理の田作り(ごまめ)にも応用できます。 日本酒 540ml 本みりん 540ml 濃口醤油 540ml グラニュー糖 300g (氷砂糖・ざらめでも可)



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






ウナギを超える「太刀魚のかば焼丼」の作り方とタチウオのさばき方【料理のコツ#26】【ペティナイフ1本シリーズ】

今回は480円の太刀魚を最強の「蒲焼き丼」にします。新米と合わせれば悪魔の丼に変身。タレは前回作った「てりやきのタレ」で。ない方は市販のお気に入りのタレでもOK。市販の物はトロみがすでについているので少し水を入れた方がいいかもしれません。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/28

初めての「いかの塩辛」の作り方入門するめいかを使い1週間寝かせた熟成の旨味【料理のコツ#24】

今回はスルメイカ1杯を使い、イカのさばき方を説明しながら基本の塩辛を作っていきます。香り付けは柚子と唐辛子です。柚子胡椒やかんずりなどアレンジもどうぞ。日本酒が進んでしまうなぁ。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/27

誰にも教えたくない!うどん出汁の黄金比率!【料理のコツ#23】

今回はうどん汁を美味しく作るための割合を教えます。そして関西では有名な「肉吸い」をアレンジした「肉うどん」とそのうどんをさらに美味しくする味変アイテムをご紹介。関西では肉うどんのうどん抜きが「肉吸い」なんやけどね。さらにうどんの代わりに豆腐を入れたら糖質OFFになるよね。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/23

初心者でも出来る「にぎり寿司入門」美味しい寿司を作るための4つのポイント【料理のコツ#22】

今回は美味しいシャリを作るための注意点と初心者にあったにぎり方、そして握る時の注意点をお伝えします。

【動画で使用した物】


【すし酢】 酢 540ml 砂糖 540g みりん 27ml 塩 90g 【米:水(2合)】 320g:360g



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/19

家庭で本格スパゲティ・ボロネーゼの作り方とミートソースとの違い【板さんのおうちごはん#27】



ボロネーゼはタリアテッレでないとダメだ!なんて声が聞こえそうですが美味けりゃOK!今回はスパゲッティでボロネーゼを作ります。赤ワインがスキな方は使って下さい。パルメザンのスキな方はたっぷりかけて下さい。我が家では使ってませんけど。そういえばローリエ入れるの忘れてましたが美味しかったのでいいか(笑)

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/15

鯵(アジ)たたきの作り方と三枚おろし・皮のむき方【料理のコツ#21】【ペティナイフ一本シリーズ】



長崎県産の大き目アジが250円だったので三枚おろしとたたきの作り方をご紹介。たたきと言ってもたたきません。大葉・みょうが・生姜・ねぎを荒くみじん切りにして和えるだけ。でも味噌を入れて包丁で細かくたたけばなめろうになります。味付けは醤油でもポン酢でもOK。アジだけでなく、いわし・かつお・ぶり・さんまなどクセのある魚ならなんでも美味しくなります。

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/13

秋の生筋子で「いくら醤油漬け」の作り方と注意点【料理のコツ#20】



秋の10月に出てくる生すじこでいくら醤油を作ります。今回お値打ちに一腹分手に入れたので簡単にぱぱっと作っていきます。筋子をほぐすには熱湯は使いません。そうすると、外の皮がバラバラになって後の掃除が面倒になってしまいます。しかも白濁してしまいます。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/10

家庭のキッチンでできる本格「煮穴子」の作り方【料理のコツ#19】



家庭のキッチンでも出来る本格的な「煮あなご」の作り方をご紹介。これを炙って煮穴子丼、ちらし寿司、にぎり寿司、穴子寿司、太巻き、穴きゅう巻などいろいろできます。作り過ぎたら冷凍保存も可能です。

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/10/07

市場で秋の旬をママチャリ漕いで買ってきた。2020.10.06【板さんのVLOG#2】



だいぶ涼しくなってきましたね。もうTシャツ短パンでは肌寒いです。早朝ママチャリで市場まで行ったんですが失敗。サンマは相変わらずお高いし、ほっそほそ。松茸も庶民には手が出ないお値段でまたエリンギだな。それでなにを買ったかというと・・・・

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/10/01

名古屋中央卸北部市場でマグロを買ってみた。2020.09.28


はじめて北部市場に行ってきました。ここはセリもやっていて鮪のセリ専用室があり前もって予約すれば見学もできるようです。おいしいマグロを買いに行ってきました。そしてそのマグロで寿司を作りますがその動画は次回で。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------


2020/09/29

初めてでも失敗しない大人のオムライスの作り方【板さんのおうちごはん#27】

焦げ付かないフライパンと電気炊飯器をご用意下さい。今回のチキンライスはケチャップで味付けはしません。上にかけるソースはハヤシライスソース。大人のオムライスで甘味はほとんど入れません。玉子も一人2個を使います。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/09/25

【包丁入門】初心者必見!はじめて包丁を使う方、やってみようと思っている方「料理のコツ#18」



包丁がはじめての方に送る「包丁入門講座」。包丁のにぎり方、使い方、使う時の注意点など、実際に切っている所を交えながら解説していきます。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------



2020/09/18

ハロウィン仕様の簡単に出来る「スコップ コロッケ」の作り方(バターナッツかぼちゃ使用)板さんのおうちごはん#26



今回はみんなで簡単に作れる!油で揚げない「スコップコロッケ」の作り方を解説していきます。バターナッツかぼちゃという少し水分の多いかぼちゃですからレンジで加熱して柔らかくしてから皮をむきチーズを加えてコクを出します。




板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/09/14

ちょ~簡単な黄金の天然和だしの作り方と注意点【料理のコツ#17】

「顆粒だし」は便利で楽。

液体の「白だし」や「めんつゆ」もぱぱ~っと出来てお手軽。

でも最近なにかを忘れて来てる気がして

それに化学調味料の事をとやかく言う人がいるけど

「アミノ酸等」は化学調味料のこと。

ほとんどのインスタントの食品や調味料には入ってます。

それを忘れたり、見ないふりをしてる人もいたりします。

日本人の舌はこの味に慣れてしまって

美味しいと思えるのはこの粉のおかげでしょう。

使うのが悪いと言ってるのではありません。

たまには自然の味を感じてみてはどうかな~と思っただけです。



板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

2020/09/11

目を閉じて食べたら「松茸土びん蒸し」の作り方 芸能人格付チェックで絶対だませるほどのデキにびっくりした。【料理のコツ#16】

今回、肝心の松茸は使いません。秋が旬の松茸に頼らず松茸の土瓶蒸しを作ってしまおうというこの企画。松茸エッセンスで作ると確実に余ってしまいます。年に数回使うだけですからもったいないし、このエッセンスは香りがつよすぎます。入れすぎ注意なやつ。なので「松茸のお吸物」を活用します。もちろん松茸で作っても美味しいですよ。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------

2020/09/10

初めての銅製玉子焼き器 扱い方と注意点【料理のコツ#15】



玉子焼き器?玉子焼き用フライパン?玉子焼き鍋?巻き焼き鍋?エッグパン?
ちなみにアメリカのアマゾンでは「Japanese Omelette Pan」
結論としては全部正解のようです。
板前な間では「巻き焼き鍋」と言っています。
家庭用の「玉子焼き鍋」を最近まで使っていましたが
どうにも使い心地がよろしくない。
テフロンなのに出汁を多めに入れるとくっついてしまいうまく巻けない。
だから思い切って買いました。銅製のヤツを。
重量は800g アルミ製よりはさすがに重い。
お値段は税込みで3500円を少し切る位で買いました。
ネットで検索したら結構お高い。
この鍋、関西型と関東型がありまして
家庭用のテフロン鍋は玉子が巻きやすい様に関西型が多くなってます。
今回買ったのは家庭でも使いやすい小さめ15cm×19.5cm×3cm関西型


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------