2020/10/31

誰にも教えたくない!万能「てりやきのたれ」の作り方入門・ポイントと注意点【料理のコツ#25】

この万能「照り焼きのたれ」は、ぶり/さわら/いわし/さんま/うなぎなどのテリヤキ、蒲焼から鶏肉/豚肉/牛肉/鴨など肉の照焼まで使えます。さらにおせち料理の田作り(ごまめ)にも応用できます。 日本酒 540ml 本みりん 540ml 濃口醤油 540ml グラニュー糖 300g (氷砂糖・ざらめでも可)



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






ウナギを超える「太刀魚のかば焼丼」の作り方とタチウオのさばき方【料理のコツ#26】【ペティナイフ1本シリーズ】

今回は480円の太刀魚を最強の「蒲焼き丼」にします。新米と合わせれば悪魔の丼に変身。タレは前回作った「てりやきのタレ」で。ない方は市販のお気に入りのタレでもOK。市販の物はトロみがすでについているので少し水を入れた方がいいかもしれません。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/28

初めての「いかの塩辛」の作り方入門するめいかを使い1週間寝かせた熟成の旨味【料理のコツ#24】

今回はスルメイカ1杯を使い、イカのさばき方を説明しながら基本の塩辛を作っていきます。香り付けは柚子と唐辛子です。柚子胡椒やかんずりなどアレンジもどうぞ。日本酒が進んでしまうなぁ。



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/27

誰にも教えたくない!うどん出汁の黄金比率!【料理のコツ#23】

今回はうどん汁を美味しく作るための割合を教えます。そして関西では有名な「肉吸い」をアレンジした「肉うどん」とそのうどんをさらに美味しくする味変アイテムをご紹介。関西では肉うどんのうどん抜きが「肉吸い」なんやけどね。さらにうどんの代わりに豆腐を入れたら糖質OFFになるよね。


板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/23

初心者でも出来る「にぎり寿司入門」美味しい寿司を作るための4つのポイント【料理のコツ#22】

今回は美味しいシャリを作るための注意点と初心者にあったにぎり方、そして握る時の注意点をお伝えします。

【動画で使用した物】


【すし酢】 酢 540ml 砂糖 540g みりん 27ml 塩 90g 【米:水(2合)】 320g:360g



板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/19

家庭で本格スパゲティ・ボロネーゼの作り方とミートソースとの違い【板さんのおうちごはん#27】



ボロネーゼはタリアテッレでないとダメだ!なんて声が聞こえそうですが美味けりゃOK!今回はスパゲッティでボロネーゼを作ります。赤ワインがスキな方は使って下さい。パルメザンのスキな方はたっぷりかけて下さい。我が家では使ってませんけど。そういえばローリエ入れるの忘れてましたが美味しかったのでいいか(笑)

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/15

鯵(アジ)たたきの作り方と三枚おろし・皮のむき方【料理のコツ#21】【ペティナイフ一本シリーズ】



長崎県産の大き目アジが250円だったので三枚おろしとたたきの作り方をご紹介。たたきと言ってもたたきません。大葉・みょうが・生姜・ねぎを荒くみじん切りにして和えるだけ。でも味噌を入れて包丁で細かくたたけばなめろうになります。味付けは醤油でもポン酢でもOK。アジだけでなく、いわし・かつお・ぶり・さんまなどクセのある魚ならなんでも美味しくなります。

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------






2020/10/13

秋の生筋子で「いくら醤油漬け」の作り方と注意点【料理のコツ#20】



秋の10月に出てくる生すじこでいくら醤油を作ります。今回お値打ちに一腹分手に入れたので簡単にぱぱっと作っていきます。筋子をほぐすには熱湯は使いません。そうすると、外の皮がバラバラになって後の掃除が面倒になってしまいます。しかも白濁してしまいます。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------





2020/10/10

家庭のキッチンでできる本格「煮穴子」の作り方【料理のコツ#19】



家庭のキッチンでも出来る本格的な「煮あなご」の作り方をご紹介。これを炙って煮穴子丼、ちらし寿司、にぎり寿司、穴子寿司、太巻き、穴きゅう巻などいろいろできます。作り過ぎたら冷凍保存も可能です。

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/10/07

市場で秋の旬をママチャリ漕いで買ってきた。2020.10.06【板さんのVLOG#2】



だいぶ涼しくなってきましたね。もうTシャツ短パンでは肌寒いです。早朝ママチャリで市場まで行ったんですが失敗。サンマは相変わらずお高いし、ほっそほそ。松茸も庶民には手が出ないお値段でまたエリンギだな。それでなにを買ったかというと・・・・

板さんのクックパッド

------------------------------------------------------
------------------------------------------------------




2020/10/01

名古屋中央卸北部市場でマグロを買ってみた。2020.09.28


はじめて北部市場に行ってきました。ここはセリもやっていて鮪のセリ専用室があり前もって予約すれば見学もできるようです。おいしいマグロを買いに行ってきました。そしてそのマグロで寿司を作りますがその動画は次回で。


板さんのクックパッド
------------------------------------------------------
------------------------------------------------------