2020/07/03

家庭で出来る!ふわふわ「出し巻」からの「出し巻サンド」料理のコツ教えます♯4

プロの調理場は機材がすべてプロ仕様です。でも工夫次第で家庭でもプロと同じ様な出し巻が出来るんです。出し巻の最大のポイントは温度と○○○です。原価は安いのでぜひチャレンジしよう!そして最後には「出し巻サンドイッチ」になります。

今日のテーマ

家庭料理における
関西風 出し巻玉子関東風 厚焼き玉子

誰もが好きな「玉子焼き」ですが大きく分けて2種類あります。
関西風と関東風。
大雑把に言うと関西風は甘味がほとんど入らず出汁が多めで焦げ目はつかない。一方関東風は甘味があり硬めで焦げ目をつける。といった具合です。でも家庭の食卓では、ほとんどが関東風だと思います。寿司屋の玉子焼きもほとんどが関東風です。

関東風「厚焼き玉子」

材料

玉子           3個
出汁(顆粒だしを入れた水)60ml
砂糖           17g
薄口醤油         10g

この分量を合わせると家庭の玉子焼き器で丁度良い感じの玉子焼きになります。これでも大きいという方は半分づつ2本にすると良いでしょう。

関西風「出し巻」

材料

玉子           3個
出汁(顆粒だしを入れた水)100ml
片栗粉          小さじ2
薄口醤油         小さじ2

こちらの出し巻も同じ大きさになりますが、片栗粉を入れてあるのは巻いた後出汁が出てこないようにするためです。実際に片栗粉なしでまいてみるとわかるでしょう。

動画で紹介した【シリコン製油引き】

【玉子焼き器】買うなら次はティファール

0 件のコメント: